この夏2度目の熱波到来。最高気温が30度に達する予報です。熊本だと、夏の30度はまぁまぁですが、こちらの一般家庭はエアコンなんてないので、暑いのが苦手な私はドキドキです。でも湿度が低く、カラッとしていて、夕方になれば気温は下がるし、夜さえ寝苦しくなければ大丈夫。
今日はいちごのタルトを作りました。前回同様、ベースはスーパーで調達。100円程度で買えます。クリームは、カスタードとあわ立てた生クリームを半々で。友人のYMさんから鉢ごともらったレモンバームの葉を添えて涼しげに。
早く食べたいな♪パパは甘いものあまり好んで食べないし、喜んで食べてくれるアキは午前中、炎天下で遊び疲れて爆睡中。でももうすぐ午後4時。起こさなきゃ...。
お皿の下に敷いているレース編みのドイリーは、王由由さんの『しあわせのレース レースのある暮らし』(日本ヴォーグ社)からのデザイン。15年ほど前(たぶん)に編んだものです。
今日は夜明け前からの雨。外出できなくて、アキも私も退屈だったので、午前中にケーキを焼きました。シンプルな、アーモンド風味のバナナケーキ。チョコチップ入り。まだアキにはチョコレートを食べさせていないけど、ま、いっか...。
アキは、チョコレートがどんな味がするのかはまだ知らないけれど、何やら美味しいものだとは分かっている様子。「このケーキ、チョコチップ入りだよ~。」と教えると、「Cake!Chocolate!!」と興奮気味。
ガブッ!とかぶりついて、口の中でチョコチップをより分けて、何やらむにゃむにゃ。「Chocolate!」とにっこり♪